Tips CatalinaのSidecarで物書きに集中する。そして、さらばFreewrite。 macOS Catalinaはいろいろと不具合もあって評判はいまひとつのようですが、わたしにとっては結構大きなメリットがあるアップデートがありました。それは、「Sidecar」という機能です。「Sidecar」は、iPadをmacOSの外付... 2019.10.20 Tips
Tips iOS版Scrivenerで文字数を表示できないので(実はできました)、Split Viewを使って回避してみた 問題の所在 わたしは出張中はiPad Proを持ち歩いています。iPad Proを導入してからは、MacBookを全く持ち歩かなくなりました。使用しているエディタはScrivenerです。ScrivenerはMac版もWindows版... 2017.06.21 Tips
Tips GoodNotesを使って手書き原稿をテキストデータにしてみた iPad ProとApple Pencilはデジタルとアナログの狭間を埋めてくれる面白いツールです。今回試してみたのは、 GoodNotesというメモアプリを使って、手書き原稿をテキストデータにすることです。 GoodNotesは本来... 2017.05.25 Tips
Tips iPad ProとApple Pencilをよりよく使いたい方のためにお薦めのグッズ 小説家の藤井太洋さんもおっしゃっていましたが、わたしもiPad Proを買ってからは外出する時にMacBookを持ち出さなくなりました。本来はどこでも使えるようにと購入したMacBookですが、EvernoteとScrivenerがiOSア... 2017.05.21 Tips
Tips iPad ProがApple Pencilを認識しなくなった場合の対応方法 iPad Proは12.9インチモデルを使っています。最初は少し大きいかなと思ったのですが、横にして使うと電子書籍を読む際にほぼ紙の書籍と同じサイズになりますので、字も大きくてクリアでなかなか読み心地が良いです。また、新人賞に出す原稿をA4... 2017.05.09 Tips