映画・ドラマ 「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」に見るヒット作のテンプレート(ネタバレ無し) 最近わたしがハマっているアニメは「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」です。 作家の円城塔さんが脚本を書かれていて、ボンズとオレンジという会社が制作しています(ボンズ、オレンジは今回初めて聞きました。ボンズはかつてのサンラ... 2021.05.17 映画・ドラマ
随想 手帳とデジタルとの悩ましい三角関係 わたしが手帳とデジタルとの三角関係に悩まされ始めたのは、まだ商社マンだったころです。Windowsは3.1の時代。まだExcelよりもLotus 1-2-3の方が市場を席巻していた時代。 生まれて初めて買ったパソコンは東芝のd... 2021.05.14 随想
随想 天職とは何か わたしの大好きなYouTuberである平岡雄太さんの動画をひとつ紹介します。 平岡さんはまだ若い経営者ですが、動画を通して知る限り、彼の考え方はわたしと同じ部分が多いです。しっかりとした視座とコアと... 2021.05.12 随想
日記 書斎の模様替えをした話 ストレスが溜まると部屋の模様替えをしたくなるのは何故なんでしょうね。 別に今に始まった話ではないのですが。 子供部屋をもらった高校生の時から、わたしは何か気に入らないことがあったり気に掛かることがあると、中間試験の最中であろうが... 2021.05.11 日記随想
随想 夏が近付くと泣きたくなるのは何故だろう 明日は八十八夜。もうすぐ夏です。また夏が巡ってきます。 毎年のことなのですが、夏が近付くと泣きたくなるような切ない気持ちに襲われることがあります。日本には四季があるのに、何故こんなに夏は特別な感情をかき立てるのでしょうか。 恐らくそれは... 2021.04.30 随想